TOPother'spage


ユース研広辞苑


ユース研の中で使われている言葉及び関りのある言葉を管理人が勝手に辞書式にまとめました。新入生用からOBの方しか知らないことまで幅広く載せるつもりです。また苦情および訂正、新しく載せて欲しい言葉があるときは掲示板に投稿して下さい。


あ行

一本締め

(いっぽんじめ)

知らなくてはならないユース研の伝統。何かの事を締めくくる時必ずこれをやる。

引退式

(いんたいしき)

このサークルでは3年生時の文化祭終了後引退式が行われる。

ウ○

誰かが持ってきてくれる旅のお友。ユースでは得点制が流行っている。

運動会

(うんどうかい)

2003年からできた行事。赤組、白組に分けて運動会を行う。どんな競技になるかは幹事次第。もちろん秋に開催される。

オープンキャンパス

日大理工学部が夏に受験生を対象に開く学部説明会。2004年からその時にサークルの勧誘が出来るようになった。

追いコン

(おいこん)

卒業間近の先輩方との在校時代最後の飲み会。

修宮の庭園

(おさみやのていえん)

35代目会長修宮さんのホームページ。ちなみに修宮はおさみやと読むのが正解。

オッズ

ユース研がよく使うBARのような酒場。世代によってはぼったくりBARとも言われていた。ピッチャービンを一気飲み出来るか?

か行

会計

(かいけい)

ユース研の収支を管理する役職。金庫を任せるので信頼性が必要なため推薦によって決定される。基本的に2年生が任命される。

会長

(かいちょう)

ユース研の代表である。人望と統率力をもった2年生が推薦によって任命される。

帰って来れない人

(かえってこれないひと)

これは管理人が清里でヘルパー中にホステラーさんから聞いた話です。ユースの暖かい歓迎にどっぷりはまってしまい仕事そっちのけでユースにいりびたって社会復帰出来なくなった人がいるそうです。ある意味ユース研員として正しい在り方かもしれないが管理人はそこまでする事はないなぁと思ってる。

学祭

(がくさい)

日大理工学部の学祭。当サークルでも毎年船橋校舎で模擬店をやっている。

隠しリンク

(かくしりんく)

実はこのホームページにはリンク以外のページにも隠しリンクが存在する。4代目管理人は2つ確認している。

河口湖マラソン

(かわぐちこまらそん)

河口湖で行われるフルマラソン(本当に42,195km走る)に参加する行事。近年スポーツ系の行事は増えているがその中では廃れつつある。

幹事

(かんじ)

旅行やイベントなどを決めていく責任者。新歓や探索の幹事は総会で決められるが行き当たりばったりで会長が任命することもある。

管理人

(かんりにん)

ホームページの管理をする役職。基本的に立候補者ではなく成り行きで就任している。

気違いユース

(きちがいゆーす)

本来は気違いなどと言われる筋合いはない。ユースとはお客さんとの触れ合いを重んじるものである。それを忠実に実行しているユースはお客さんを交えてダンスパーティを催したり熱烈な歓迎をしている。しかしユースをただの宿泊施設としか理解してない人にとっては疎ましい事であり、それを気違い呼ばわりしている・・・。ちょっと納得のいかない話である。ただやはり今でもそんなユースの風習を理解してくれるホステラーさんもいるがそれも度が過ぎると・・・。

旧サークル棟

(きゅうさーくるとう)

正門を入って薬学部のほうへ行くとある草に覆われた建物。 いまは違うサークルの部室。
以外に広かったがほとんど倉庫化していた。
「塔」と書く人が多いが正しくは「棟」らしい。
テレビの電波良好。

球技大会

(きゅうぎたいかい)

2004年から始まったイベント。船橋アリーナを借りて球技大会を行うイベント。運動会とはまた別の物。夏にやったり冬にやったりもする。

清里ユースホステル

(きよさとゆーすほすてる)

2004年の夏からヘルパーをさせてもらっているユース。ソフトクリームも運営している。ここのソフトクリームを食べずに卒業する人はかわいそうなくらい味は絶品!

禁煙政策

(きんえんせいさく)

すわんさんを始めとする人々がやっている禁煙運動。

金庫

(きんこ)

会計の人が管理しているサークルの資金が入った金庫。資金の増減は学祭とサー連が鍵を握っている。

黒幕

(くろまく)

非公認だが会長すらあごで使える最高権力。どうすればなれるのか、誰がなっているのかは一切不明。

コール

飲み会で一気飲みを勧める時の歌い文句。多数存在する。

さ行

サークルハウス

通称サーハー。まぁ部室って奴だ。最近の若い者には通じない(泣)

サー連

(さーれん)

週に一度の日大理工のサークルの集会とでも言おうか。出席を取って話しを聞くだけだがサボると活動してないとみなされ部費が出なくなる。

最終例会

(さいしゅうれいかい)

前期後期の最後にそれぞれ行う例会の事。飲み会に発展する。

新サークル棟

(しんさーくるとう)

12号館の近くのコの字の建物。ユースは奥の建物の二階。張り紙が張ってあってわかりやすい。
金曜日になるとものすごく騒がしくなる(笑)
「塔」と書く人が多いが正しくは「棟」らしい。
冷暖房完備。

新入生歓迎旅行

(しんにゅうせいかんげいりょこう)

百聞は一見に如かず。新入生にユースを理解してもらうため関東近辺のユースに泊まる旅行この旅行だけは宿泊先が必ずユースでなくばならない。

ジャージーソフトクリーム

清里ユースで売られているソフトクリームの名前。ジャージーとは牛の種類。

渉外

(しょうがい)

他校のユース研(まぁ大抵他校ではホステリングクラブって名前だけど)と交流を深めるのが目的の役職。基本的に女子大との渉外が多い。

城ヶ島ユース

(じょうがしまゆーす)

2003年までヘルパーをさせてもらったユース。2003年8月31日に閉鎖。

スキー旅行

(すきーりょこう)

もちろん我がサークルにもスキー旅行がある。初心者だって大丈夫。

スポーツ担当幹事

(すぽーつたんとうかんじ)

近年スポーツ系の行事が増えてきた事から出来た役職。球技大会などの幹事を行う。

青春18切符

(せいしゅんじゅうはちきっぷ)

一日各駅停車乗り放題の5回分セットの切符。友達と一緒に買う事も出来る。利用できる期間に注意。

関の屋

(せきのや)

ユース研の息がかかった飲み屋。お値段がお得なのが最大のメリット。

総会

(そうかい)

引退した先輩の後継者を決める重要な行事。前会長が司会を務め役職を推薦及び立候補で決める。推薦の投票権があるのは現3年生まで。

た行

大富豪(大貧民)

(だいふごう/だいひんみん)

なぜか暇になるとやってる。どこでもやってる。

探索旅行

(たんさくりょこう)

ユース研の中で一番特徴的な行事かつ目玉行事。まずあらかじめ集合場所を決めておく。その時だけ全員集合するがその前後の日程で各自が自由に好きな所を旅行出来る。一人で旅行するも良しみんなで旅行するも良しの旅行。

潰れる

(つぶれる)

本来の日本語としての意味以外に宿泊したユースなどに粗相を働いて気まずくなり泊まれなくなる事も言う。

ちょうちょ

これも伝統である。引退式の時会長を図書館前の池に・・・。

デザートソース

ヨーグルトにかけるソース。かけ方にコツがある。

伝統

(でんとう)

もちろんユース研にも伝統がある。生かすかなくすかは新入生にかかっている。

トイレット

普通の意味はトイレの事だがご存知のように当ホームページの掲示板のタイトルである。トイレットのルーツは古く昔サークル内に交換日記の様な物があった。それをトイレットノートと呼ばれていた。それの名残で掲示板の題名になったと思われる。

これについてOBさんから一言
初代HP管理人がただなんとなく、HPで「掲示板」とかありふれた名前だとツマンネーナーとか初代管理人の代までサーハ来てはノート版「トイレット」にいろいろ書き込んでいたから相手に懐かしさを感じさせながら、ユースだけの掲示板を作りたかっただけでしょう。初代HP管理人はそういう人だから・・・特に「懐かしさ」が重要なポイントでしょう。もっといってしまえば初めてHP来て「トイレット」ちゅう単語を見て、ニヤリと表情をさせて管理人本人が想像して楽しんでいるんでしょう。

特任

(とくにん)

ヘルパー時に行われる任務。主に草むしりやガラス拭き床拭きなど。

ドタキャン

別に用語ではないがこれをやるとウチのサークルでは信頼を無くす。絶対にキャンセルは早めに報告しよう。

な行

741教室

(ななよんいちきょうしつ)

例会をやっていた場所。ここから様々なイベントが生み出された。
実はあの部屋許可を貰わず勝手に使ってたという噂が・・・

習志野ユースホステル研究会

(ならしのゆーすほすてるけんきゅうかい)

当サークルの正式名称。通称ユース研。ご存知旅行サークルですがスポーツ系行事の増加により本来の趣旨からそれてしまうのでは?と懸念されている。ユースでも通じるがユースホステルの略と勘違いするのでユース研と言って欲しい。またユースホステスと間違えて言う人がいるが大恥をかくのでしっかり覚えて欲しい。

西尾久友の会

(にしおくとものかい)

加納さんが作ったホームページ。

ねーさん

ユース研の女性部員に親しみを込めて呼ばれる敬称。現部員のなかにこの敬称を継ぐ人がいるとかいないとか。

は行

ハロゲン

対して暖ったかくない。旧のときは使えたが、新は冷暖房完備なので場所ばかり食う。

日帰り旅行

(ひがえりりょこう)

イベントのひとつ過去に富士急ハイランド、清水公園などに行った。

副会長

(ふくかいちょう)

会長の補佐を務める。一年生が就任する。

武羅守斗

(ぶらすと)

ユース研の先輩がやっている大人気ロックバンドです。管理人はまだライブに行ってません。ごめんなさい。

ペアレント

ユースホステルのオーナーの事。

ヘルパー

ユースホステルを手伝いに行くボランティア行事。交通量が支給されることもある。

ホステラー

ユースに泊まりに来る人の事。

ボンバー○ン

誰かが始めるとみんな集まって、いつの間にか例会そっちのけでやってる魔のゲームその1。

ま行

○リオカート64

誰かが始めるとみんな集まって、いつの間にか例会そっちのけでやってる魔のゲームその2

○リオパーティ64

誰かが始めるとみんな集まって、いつの間にか例会そっちのけでやってる魔のゲームその3

も〜1回

(も〜いっかい)

探せ!クリックしろ!!そしてブックマークに入れるのだ!!!・・・オレは入れてないけど・・・・・・。

や、ら、わ行

山田顕義

(やまだあきよし)

日本法律学校(後の日本大学)の創設者。軍人かつ政治家で西南戦争、戊辰戦争にも参加した。日大が第一志望でなかった人も日大生の常識として名前くらいは覚えて欲しい。

ユースフリーク

1998年初代管理人イチローさんが作った当サークルのホームページ。それがここまで大きくなったのはみなさんのお陰です。

ユースホステル

通称ユース。学生にとって安くてありがたい宿ってのは知っての通りなのでもう少し掘り下げます。ユースホステル(YOUTH HOSTEL)は、ドイツで生まれた世界的な旅の宿ネットワークです。だれもが安全に楽しく、そして経済的に旅ができるようにと考えられたもので、現在、世界80カ国、5,500のユースホステルがあるらしい。日本には北海道から沖縄まで約350のユースがある。平均的な値段は会員でなくとも4000円程度。もともと酒は厳禁だったがペアレントによっては酒がおいてあったりする。個性的な宿でユースによって全然特徴が違う。今でもマニアに根強い人気がある。

例会

(れいかい)

金曜日の17:00から船橋校舎741教室でやってるいつものサークルの集会。
いまは新サークル棟でやっている。気軽に遊びに来てね。

レインボー

青い器で豆腐などを出すときに使う。またドレッシングの種類を指すこともある。
※ここの項目はヘルパー大王Gamiに確認を取ってあります。

英字

@ICHIRO

初代管理人イチローさんが作ったホームページ。

LittleW@q-Blog

電気工学科の、のりさんが作ったホームページ。

MY WORLD VIEW

世界を渡り歩いたDDさんのホームページ。

Out of plase

3代目管理人そひあさんの作ったホームページ。またフットサルのチーム名でもある。

Run for yorlife

笹川さんの作ったホームページ。

T's party

2代目管理人DAMOさんのつくったホームページ。

TOPother'spage

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送